使い方 ガイド|Kanji World
Kanji World Logo まずは、ここをタップして、Kanji World の使い方や内容、始め方を聞いてみましょう。
Kanji World Logo このロゴをタップ → トップページ
Kanji World Logo よくある質問の答えは こちら ➡️
section01 Kanji World は まもなく全常用漢字を網羅する、強力な学習プラットフォームになります。現在は その約60%を収録し、各ページには読み方、意味、部首、語彙などを丁寧に掲載。まずは サンプル漢字ページの『Page Guide』で使い方を体験してみましょう。➡️
Open Search 特定の漢字を探すだけでなく「どんな漢字があるのだろう」といった検索を英語、日本語のいずれでもできます。検索すると関連する漢字が表示され、そこから興味のあるページへ。部首検索では、まず部首が表示され、そのページ経由で関連する漢字ページへ進めます。そこは、英語学習の宝庫ですが 漢字の復習にもなります。そんな「散歩感覚の学び」こそが、Kanji World の魅力なのです。 ➡️
section02 漢字のへんつくりなど、所謂、部首ぶしゅのページを開き、関連する漢字や共通する構成要素がどのように意味をつなげているかを学びます。サンプル部首ページ を開いて「Page Guide」で仕組みを体験してください。➡️
sayings 慣用句を中心に、四字熟語やことわざを漢字ページと相互リンク。英語の解説と E-voice ガイドで、生きた英語も学べます。 ➡️
Basics+ 日常表現や基本動詞を英語音声で学べる初心者コーナー。かな・漢字・英語のつながりをやさしく紹介します。 ➡️
section03 新聞や本、日常生活でよく目にする漢字を出現頻度順に整理した一覧表。3,000字を収録し、各漢字ページへのリンクも。気になる漢字を選んで意味や使い方を確認できます。散歩感覚でページをめぐりながら、効率よく力をつけられる仕組みのひとつです。 ➡️
kana 最初に学ぶべき「ひらがな」と「カタカナ」を音声付きで 基礎から学べます。
Kanji 基本的な漢字の構成、部首について、様々な例を通して、基本を楽しく学べます。
words 漢字の組み合わせや、漢字+ひらがなでできた言葉を学びます。
particles 日本語の文法の核となる助詞をわかりやすく解説。音声ガイドにも耳を傾けましょう。
conjugation 動詞や形容詞の活用を、時制・丁寧さ・文脈ごとにステップ解説。日本語と英語の文法の違い理解にも役立ちます。
radicals 部首は知っていても、その意味やつながりまでは知らないことが多いもの。ここでは新しい発見を通じて、漢字の理解を深められます。 
radicals このレベル(学年別)に登場する全漢字を一覧表示。「Spin 9」で 9文字をランダムに出して、記憶力を試せます。
Vocabulary 英語学習の中心機能です。漢字を使った単語を英語と音声で学びながら、単語力・発音・リスニングを同時に伸ばせます。 
Sentences 漢字を含む文を日英で表示。自然な英文に触れながら、文章力と語感を身につけましょう。
Insight 漢字の歴史や背景を英語で紹介。少し高度な単語や表現にも挑戦できます。
Kanji Combo 熟語を表示し、ペアの漢字ページへのリンクも提供。楽しくゲーム感覚で学べる機能のひとつです。
Next 矢印ボタンで前や次のページに移動します。
Full List すべての漢字(レベル別・リンク付き)を一覧で表示します。
Spin 9 レベルごとにランダムに 9個の漢字を表示します(復習・発見に最適)。
何 文 学 気になる漢字をタップすると、意味や使い方が詳しく学べるページに進みます。
あ ず ラ かなの一覧ページでは、文字をタップすると、その読み方の音声が再生されます。
Tap タップすると詳細情報や例を表示します。
Tap Expand して表示される内容はテキスト、語彙リスト、音声ガイドなど様々です。
Language Switch 各漢字ページに対応した英語音声ガイドです。内容の概要を英語で説明します。
Back and Next 各漢字ページの日本語音声ガイドです。発音や聞き取りやすさに配慮して制作しています。
➡️ タップすると、関連する漢字や部首のページへ移動します。
Home Site Map English