助数詞じょすうし — counting with counters”

In Japanese, the word form changes depending on what you count. These special counting words are called 助数詞 (じょすうし). Below is a practical starter set that covers most daily situations.

WhatCounter Examples Notes
People  ~にん 一人ひとり / 二人ふたり / 三人さんにん  1・2 are irregular
Books  ~さつ 一冊いっさつ / 二冊にさつ / 三冊さんさつ
Long objects  ~ほん 一本いっぽん / 二本にほん / 三本さんぼん  ぽん / ぼん
Small animals  ~ひき 一匹いっぴき / 二匹にひき / 三匹さんびき  ぴき / ひき / びき
Flat objects  ~まい 一枚いちまい / 二枚にまい / 三枚さんまい
Times/
Occurrences
 ~かい 一回いっかい / 二回にかい / 三回さんかい
Minutes  ~ふん 一分いっぷん / 三分さんぷん / 十分じっぷん

These will cover most daily situations. Add specialized counters as you meet them.

  • かさ一本いっぽん、和傘は 一張いっちょう
  • かに一杯いっぱい / 一匹いっぴき
  • くつ一足いっそく
  • 新聞しんぶん一部いちぶ
  • 手紙てがみ一通いっつう / 一封いっぷう
  • はな一輪いちりん
  • ほん一冊いっさつ
E-voice